古民家賃貸▼ハウスルール

ご入居の皆様へ

こちらはHOTEL2049が運営する古民家マンスリー賃貸のハウスルールです。 下記の基本ルールを厳守し、節度を守って貴重な古民家での暮らしを楽しく豊かなものにしましょう。 尚、この基本ルールは改善、追加される場合があります。

契約について

  1. 賃料・共益費は前払いで翌月の賃料を毎月25日までに貸主の指定の方法でお支払いいただきます。(手数料などはご負担ください)1日以上の滞納した場合は、早急に退去していただきます。
  2. 毎月の電気、ガス、水道代、セキュリティシステム料金等の光熱費は管理者が支払います。
  3. 日用品であるトイレットペーパーやティッシュペーパー、電球類、キッチン洗剤、掃除・洗濯洗剤、掃除用具類等の消耗品は各自で補充してください
  4. 備え付けの家電、建物に関わる部分の故障等がございましたら、ご連絡ください。
  5. 窓ガラスの破損、建具や家具等の破損、電気製品の使用方法に沿わない場合による故障など、入居者自らが壊してしまった場合は管理者にご連絡ください。場合によっては実費請求とさせていただきます。
  6. 解約または契約更新する場合は、契約終了の30日前までに貸主まで通知してください。詳細は契約書をご参照ください。
  7. 退室の際に以下に挙げるような著しい汚れ・破損などがある場合はクリーニング代・修理代として、実費をお支払いいただきます。
    1. ヤニによる変色や落書き
    2. 排水口に異物を流したことによる詰まり
    3. 髪や石鹸カスの蓄積による排水口詰まり
    4. 故意や過失による備品や建物の破損
  8. 生活に関するルール

    1. 建物内部、または建物の周辺では禁煙となります。喫煙所がある場合はそちらをご利用ください。
    2.     
    3. 古民家物件は構造上、物音や振動が伝わりやすくなっております。隣家に迷惑となるような行為は十分ご配慮願います。
    4. 無断で第3者を住まわせることは禁止です。1週間以上の滞在が発覚した場合は人数分の共益費をお支払いいただきます。
    5. 各物件の掃除はご入居者の皆様にお願いしております。著しい汚損が発覚した場合は退去いただきます。
    6. 他の入居者様に迷惑をかける恐れのある行為、または近隣の方々に迷惑をかける恐れのあるつぎの行為は禁止しております。万一、その事実が判明した場合には処分するかまたは即日退去していただきます。
      1. 共用部等に影響を与える変更をすること
      2. 建物の外観、室内を変更(増改築、工作等)すること
      3. 居住以外の用途に使用すること
      4. 施設内でのペット動物を飼育すること
      5. 楽器等を演奏すること
      6. テレビ、ラジオ、ステレオ、各種楽器等の音量を著しくあげること騒音、振動または電波等により近隣住民に迷惑をかけること
      7. ガス栓、水栓を開放のまま放置すること
      8. 構造体を損傷するおそれのある重量物、危険物、多量の引火または発火のおそれのある物品もしくは不潔、悪臭のある物品を持ち込むこと
      9. 私物や貴重品については各自管理をお願いします。盗難や紛失があっても当社での責任は負えません。
      10. 看板・ポスターの掲示すること
      11. その他、公序良俗こうじょりょうぞくに反する行為、他のハウスメイトに危害をおよぼす行為
      12. 本規約を遵守じゅんしゅせず、近隣住民の生活に悪影響を与えていると認められる行為

    ゴミ出し・清掃ルール

    1. ゴミは必ず決められた場所に分別ルールを守って捨ててください。
    2. 粗大ゴミなどは市のゴミ出しルールに従って個人で手配してください。
    3. 浴室における毛髪などの処理は、必ず毎回行ってください。水の止め忘れ等にも十分注意しましょう。
    4. キッチンや洗面所の排水溝の掃除は各自でお願いします。生ゴミや髪などが詰まった場合、修理費をご負担いただきます。

    その他

      1. 契約時に各個室の鍵をお預けし、退去時にご返却いただきます。紛失等により鍵の交換が必要となった場合は実費をお支払いいただくこととなりますのでご注意下さい。また、鍵の複製および他者への貸し出し、転用を禁じます。無断での他者への貸し出しが認められた場合は、即刻退去処分とさせていただきます。
      2. 各個室の定員は 決まっています。契約内容を確認してください。定員以上の人数を無断で住まわせた場合は、即日退去もしくは、人数分の賃料を支払っていただきます。
      3. 友人・家族を宿泊させることはできません。やむを得ない場合事情がある場合は事前にご相談ください。
      4. こまめに換気をしましょう。特に冬季や梅雨時には結露も発生しやすいので、常に通風に注意してください。結露が発生した場合は拭き取るなどして、カビがはえないようにしましょう。
      5. 駐輪場、バイク置場はありません。玄関内に入れていただくかお近くのコインパーキング等をご利用ください。
      6. 契約締結後、異常箇所を発見された場合には直ちに管理者に連絡ください。連絡がなく解約時にその旨申し出をされたとしましても、借主様の責任として弁償していただきます。

    Wifiについて

    入居者は自由に使っていただけます。
    ID: PW: ※管理者に確認してください。

    緊急時の連絡先

    株式会社ネジコ
    〒547-1044
    大阪府大阪市平野区長吉川辺3-16-43
    電話:06-0777-1066
    担当:岡﨑/山中
    ▼改定履歴▼
    2020/05/01 初版
    2020/10/01 「生活に関するルール」追記

© 2023 HOTEL2049 Powered by AFFINGER5